人気ブログランキング | 話題のタグを見る

保存会展 3

押絵羽子板作り 西山鴻月さん。横向きに飾るデザインは、図柄から面相・押絵まで、一貫した拘り作りの西山羽子板屋さんだから出来る斬新なデザインです。
保存会展 3_a0118445_040015.jpg

江戸指物師 益田さん
釘を一本も使わずに ほぞ組みで仕上げる指物技術は全くもって見事な技です。
「こんな家具を・・こんな入れ物や箱を」と、相談しながら何でも希望に答えてくれます。
・・・失礼ながら我が家の人形台もこの益田さん製です。
すみだ保存会の若手ホープです。!!
保存会展 3_a0118445_0411744.jpg

御誂え足袋仕立 向島「めうがや」石井さん
柄足袋も足元のおしゃれです。
保存会展 3_a0118445_0474443.jpg


この足袋は「半足袋」と言って、コハゼが無く 足首までの長さで楽そうです。
洋服にも、普段着の木綿着物でも 小粋な装いアイテムです。
「スリッパ替わりに部屋履きにでも」・・とは ご本人の一言。
保存会展 3_a0118445_0583785.jpg

唐草模様が可愛いですね・・なんと 浅草手拭の老舗「ふじ屋」さんの手拭で仕立られてあり お洒落ー。
手拭と半足袋セットは格好良さそうです。私も注文しよーっと思いました。
●手拭1本で一足出来るそうで、好きな手拭で御誂え可能です。


木目込み人形 塚田さん
保存会展 3_a0118445_10889.jpg

江戸切子 山田さん
お父様は日本伝統工芸会の正会員で、その技術力と創作力は有名です。
保存会展 3_a0118445_105979.jpg


藍染 藤澤さん
企業からの注文品で斜め格子柄の半纏は、 スカイツリ-がイメージです。
保存会展 3_a0118445_133428.jpg

藍染の浴衣反物は裏表が柄違いで染められています。珍しーー!!
皆さんも オリジナル my半纏 ・ my浴衣 はいかがですか。
保存会展 3_a0118445_15597.jpg

by meiko-doll | 2013-01-25 01:12 | 伝統工芸